あなたの可能性を
信じています!
SBS即配サポートは、即日配達、環境リサイクル、家電配送など、さまざまな物流に取り組む企業。多くの業務を行う当社では、働く人材も多種多彩です。だからこそ、経験、未経験に関わらず活躍できる環境があるのです。私たちはあなたの可能性を信じています。ぜひ当社で新しいチャレンジを始めてください。
動画で見る
SBS即配サポートの魅力(座談会)
-
家電配送チームの仕事
-
ルート配送ドライバーの仕事
SBS即配サポートのお仕事
配送ドライバー
荷物の配達、集荷をお任せします。配達先は法人が主のため、再配達が少ないことが特徴です。荷物は文具、理美容材、眼鏡類など比較的軽いものが多いため、女性ドライバーも活躍しています。また軽自動車での配達は、運転もしやすく、普通自動車免許(AT限定可)でOKです。もちろん1t車~大型車のドライバー大歓迎です。また、プロドライバーになるための充実した研修制度があるため、ペーパードライバーの方や、初心者の方も歓迎します。
工場内構内作業員
産業廃棄物の中間処理業務に携わっていただきます。主には廃棄物の選別を行っています。また、資格を持ってフォークリフトやショベルローダー、ユンボなどを使用し粉砕、出荷なども行っています。その他、回収したPCの解体や機密情報抹消サービスや機密文書処理作業などの業務があります。
倉庫内仕分け作業員
倉庫内にてお客さまに配送する荷物を、コースやエリア別に仕分けます。研修や先輩社員からの指導のもと、イチから学ぶことができます。
事務職
総務、経営管理などの管理本部のほか、品質管理や営業事務などさまざまな事務ワークがあります。
SBS即配サポートで働くメリット
上場企業グループの安定性、 そして成長性
連結売上高は4000億円以上。東証プライム上場「SBSホールディンググループ」の一員という安定的基盤は、SBS即配サポートの大きな力です。そして、その安定だけでなく、多くのチャレンジを続けているのもSBS即配サポートの特徴。家電配送事業などの新事業もそのチャレンジの一つです。安定性と成長性の両面を兼ねそなえたSBS即配サポートで、あなたも活躍しませんか?
充実の福利厚生
正社員はもちろん、契約社員やアルバイト・パートの方にも社会保険や有給休暇、制服貸与、交通費全額支給などしっかりしたサポートがあります。またキャリアアップのための教育・研修制度のほか、中型・大型運転免許やフォークリフト免許が会社負担で取得できる、免許取得支援制度も利用できます。その他、産前・産後休暇や配偶者出産休暇、育児休暇の実績もあります。
女性社員も積極採用中!
SBS即配サポートでは現在、女性社員を積極的に採用しています。配送ドライバーは、軽自動車での配送が可能なため運転もしやすく、荷物も比較的軽いものが多く、女性でも無理なく働くことができます。お客さまとのコミュニケーションも必要となるので、サービス業などで身につけた接客スキルも活かすことができます。女性社員の数自体は多くはありませんが、所長など管理業務についている方もいます。育児・介護休暇制度もあり、女性が長く安心できる環境です。
インタビュー
即配事業部
管理本部
環境事業部
営業・開発
FAQ
全般
- 教育体制について教えてください。
-
SBSグループ共通の階層別研修や、マネジメント・リーダーシップ・安全衛生などのテーマ別の研修があります。ほかにも通信教育など、社員各自の成長を促すプログラムを用意しています。
資格取得制度もあり、やる気次第でどんどん新しい資格に挑戦することができます。
- 入社後のキャリアアップはできますか?
-
当社では、本人の希望や適性に応じたキャリアアップが可能です。キャリアアップに年齢や在籍年数は関係なく、個人の頑張りが評価されます。また、ドライバーから事務職などのキャリアチェンジも可能です。
- 勤務地はどのように決めるのですか?
-
ご希望の勤務地で働くことができます。
- 転勤はありますか?
-
転居を伴う転勤はありません。
- 昇給制度はありますか?
-
年1回、4月にございます。
- 内定後、どのくらいで入社可能ですか?
-
入社承諾をいただいてから、最短で2週間後に入社可能となります。希望入社日がございましたら、面接時にご相談ください。
- 定年は何歳ですか?
-
60歳定年です。再雇用で65歳まで就業可能です。
- 賞与はありますか?
-
年2回、6月と12月に業績賞与があります。
- 女性が働きやすい環境ですか?
-
産前産後休暇、育児休業、介護休業、配偶者出産休暇などがあります。実際に取得実績もあり、子育てをしながら働ける環境も整っています。
- 福利厚生について教えてください。
-
SBSホールディングス従業員持株会、ライフサポート倶楽部(宿泊施設の割引他)、ベルス福利厚生サービス、SBSグループ従業員給油サービス、グループ保険制度があります。社会保険完備、交通費全額支給、制服貸与、確定拠出年金制度、ライフプラン支援制度など働きやすい環境づくりに努めています。
- 応募方法を教えてください。
-
募集要項に記載している、エントリーフォームよりご応募ください。
ご不明な点などございましたら、お電話でも受け付けております。
- 選考フローについて教えてください。
-
書類選考と面接(1回)を行います。(管理部門、管理職は面接2回)
即配ドライバー
- ドライバー職は未経験ですが大丈夫でしょうか?
-
当社では、約9割のドライバー社員が未経験からスタートし、順調にキャリアを築いています。必要なのは普通自動車免許(AT限定可)のみで、個人の習熟度に合わせてしっかり新人研修を行いますので、安心してご応募ください。
- 運ぶ荷物はどんな物が多いですか?
-
眼鏡、生活雑貨、書類など、比較的軽い荷物が多いため、体の負担が少なく女性も活躍できます。
- 再配達はどのくらいありますか?
-
一部個人宅への配達もございますが、法人企業への配達がメインのため、不在・再配達はほとんどありません。
- 新人研修の内容を教えてください。
-
本社にて3日間の座学研修(会社説明、雇入時安全衛生研修、コンプライアンス研修など)と、運行管理課による同乗研修を行った後、配属先にて先輩ドライバーとの同乗研修を1ヵ月~1ヵ月半実施します。
- 中型や大型自動車にもチャレンジできますか?
-
自動車免許取得制度がございますので、中型免許、大型免許を取得いただき、チャレンジすることが可能です。
またフォークリフト免許なども取得可能です。
- 休日について教えてください。
-
シフト制で、月8日~9日のお休みがあります。土日は荷物量が減るため、土日にお休みが取りやすい環境です。希望休の申請もできます。
環境ドライバー
- どんな産業廃棄物を取り扱っていますか?
-
オフィスから出る一般ごみや紙類、プラスチック、その他衣類やパソコン、家電製品などを取り扱っています。
- どんな車に乗りますか?
-
パッカー車(廃棄物収集車)や4t車に乗って産業廃棄物の回収業務などを行っていただきます。
- 手積みはありますか?
-
手積みも一部ございます。
- どんな資格が必要ですか?
-
中型免許または大型免許が必要です。
- 新人研修の内容を教えてください。
-
本社にて3日間の座学研修(会社説明、雇入時安全衛生研修、コンプライアンス研修など)と、運行管理課による同乗研修を行います。
営業所では4日間の新入社員研修を行います。
- 休日について教えてください。
-
シフト制で、月8日~9日のお休みがあります。
即配倉庫
- 倉庫内作業職は未経験ですが大丈夫でしょうか?
-
お客さまに配達する荷物の仕分け作業を行っていただきますので、未経験の方でもすぐに覚えることができます。
- 新人研修の内容を教えてください。
-
本社にて座学研修を行います。(半日)
- 休日について教えてください。
-
シフト制で、月8日~9日のお休みがあります。
環境倉庫
- どんな産業廃棄物を取り扱っていますか?
-
オフィスから出る一般ごみや紙類、プラスチック、その他衣類やパソコン、家電製品などを取り扱っています。
- 新人研修の内容を教えてください。
-
本社にて座学研修を行います。(半日)
営業所では4日間の新入社員研修を行います。
- 休日について教えてください。
-
シフト制で、月8日~9日のお休みがあります。